お知らせ

投稿日:2024年5月10日

母の日には、お花を贈る人が多いのはどうして?

兵庫県姫路市を拠点に、サイディング工事・外壁工事などを手がける天翔工業です。

母の日は、毎年5月の第2日曜日です。
「母の日には毎年カーネーションを贈る!」
という方は多いと思いますが、そもそもなぜ母の日にお花、しかもカーネーションなのでしょうか?

母の日には、お花を贈る人が多いのはどうして?

所説ありますが、なかでもよく知られているのは、
100年ほど前のアメリカ・ウェストヴァージニア州で、アンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼するため、1908年5月10日にグラフトンの
教会で白いカーネーションを配ったのが始まりだとされています。

1910年に、ウェストヴァージニア州の知事が5月第2日曜日を母の日にすると宣言。
やがてアメリカ全土に広まっていき、1914年には5月の第2日曜日が母の日となりました。

日本で初めて母の日のイベントが行われたのは明治末期頃だといわれています。
1915年(大正4年)には教会でお祝いの行事が催されるようになり、徐々に民間に広まっていったそうです。

カーネーションに限らず、花言葉は色によっても異なります。
白いカーネーションの花言葉は、「純粋な愛」。
赤は、「母への愛」。
オレンジは、「純粋な愛」。
ピンクは「感謝」。

花言葉とともに、お母さんにカーネーションを贈ると素敵ですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。

採用情報

サイディング工事は兵庫県姫路市の天翔工業へ|求人募集中
天翔工業
〒670-0947
兵庫県姫路市北条252-13 グラジオ姫路駅南インペリアル
TEL:090-2287-1989 FAX:079-287-9696
※営業電話お断り

お知らせ

関連記事

今、WBCが熱い!

今、WBCが熱い!

サイディング工事を手がける天翔工業は、姫路市を拠点に鋭意活動中! 大谷選手の活躍が見もののWBCが熱 …

娘が全国書道の硬筆で銅賞を頂きました!

娘が全国書道の硬筆で銅賞を頂きました!

兵庫県姫路市の天翔工業です! 11月2日は書道の日でしたが、皆さまご存じでしたでしょうか。 スマホや …

今年も残すところあと一か月程となりました!

今年も残すところあと一か月程となりました…

今年も残すところあと一か月程となりました。 時の流れは本当に早く、あっという間に新しい年を迎える時期 …

お問い合わせ  採用情報